【水に入るだけで気持ち良い♬】
100% 福生市 M.Mさん
ビーチエントリーとエキジットがちょっと心配でした。
でも青い海に潜りたい!
あお―い海の中、たくさんのカメさんを上から下から、
横から前からお腹いっぱいカメラに収めれました。
一番のりの朝ナズは、水に入るだけで気持ちよかったです。
さらにハンマーまで見ることが出来ました!
心配していたエントリーエキジットも、
穏やかで満潮と重なりやりやすかったです。
ずっと付いてきたヤガラの正面顔を撮ったら馬顔。
カメも魚もフレンドリー。
【ソフトクリーム旨い】
80% 福生市 森田充史さん
数年八丈には行ってないので、行きたいなー。
天気が心配でした。
天気良し、海も青い、もちろんカメさんには飽きる程。
温泉も気持ちいし、ソフトクリームは旨い。素晴らしいです。
【ガソリン200円!】
90% 福生市 茂呂秀一さん
三年ぶりの八丈島です。
天気が良く海も空も八丈ブルー、楽しく潜れました。
こんなに天気に恵まれたことはない位。
そしてレギュラーガソリン200円には驚きました。
【飽きるくらいのウミガメ】
100%羽村市 河野正樹さん
三年ぶりに緊急事態宣言など無く良かったです。
晴天続きで最高でした。多少ウネリがありましたが、
飽きるくらい沢山のウミガメに会いました。
ウミガメに会いたいなら、八丈島です。
【行きたい!】
90%羽村市 K.Iさん
前回はコロナ禍で行けなかったので、とにかく行きたい!
八丈特有のアーチにツバメウオの群れ、ユウゼンなど見れて楽しめました。
島寿司、明日葉の天ぷらも美味しかったです。
個人的にはイデサリのトサヤッコが嬉しかったです。
ちびちゃんカメが可愛くて、癒しの動画撮れました。
↓↓↓
⇒八丈島のその他の動画もどうぞ。
明日からのゴールデンウィーク
前半は西伊豆大瀬崎へ
後半は八丈島へ行ってきます。
先日の大瀬崎で
Yさんが発見した、ミナミハコフグ幼魚↓
頭に何やら生えているのは何かしら?
ふさふさが超カワイイ↓↓
昨日6日水曜日は
南房総シャークスクランブルへ行ってきました。
今回のメンツは
初シャークのお二人とshark大好き女子の3名様
サメちゃんの歓迎に満足頂けたようで良かった良かった🦈
【サメは鮫肌】
入間市男性 M.Iさん
一度は行ってみたかったシャークスクランブル!
噂通り凄かったです!
水面はなかなかの流れで、ロープを持って潜行もドキドキ!
砂地に着くともう、
ドチザメ、アカエイ、ブダイ、クエ、メジナ、マダイ等々わんさか!
アカエイが人懐っこいのか突進してくるので押しのけるくらいでした!
こんなに集まるのかって位魚乱舞でした!
根にはカエルアンコウも居て、もう自然の水族館!
やはりサメは鮫肌ですね。 また行きたい海です!
【日本にもこんなところが!】
加須市 有居実さん
良かったです、と同時にビックリでした。
日本の、しかも関東でこんな所があったとは。
シャークスクランブルではサメの群れだけでなく、
アカエイの群れもすごかったです。
他にもハタ、コブダイ、マダイ、メジナと群れを堪能。
気になったのは、エントリー箇所が1箇所なので、
ダイバーが多いときは大変なのかなと思いました。
平日にもう一度行きたいです。
群れを上から撮影
最近のコメント