« そろそろ終盤? | トップページ | 1000ダイブ 間近 »

2022年6月21日 (火)

6/19の海

梅雨と言えば、、、、
そう、烏賊ってことで、海の中はアオリイカ、陸では真イカが美味しい季節。
先日、日曜日はあたみで、金沢港直送の烏賊を食す、イカ祭り。
イカリング、げそホイル焼き、イカ丼を堪能。

海の方は透明度6~15m。
水温22度~18度。

下に行くほど水は良くなり冷たい感じ。

沈船では、クロホシイシモチ、ムツがぐっちちゃり群れ、
浮上中は何かに逃げまどうイワシの大群。(なんだろう?)
もう少し浅場の透明度が良くなるとうれしい限り。

 

Photo_20220620105601
これが金沢からお取り寄せの真イカ

 

参加者のお声↓↓↓

【柔らかい】
  100% 藤本敬子さん
イカ祭りには参加したことが無かったので。
烏賊丼美味しかった。
油が跳ねて危ないし汚れるので、家ではとんとしない烏賊リングフライ、

烏賊のちゃんちゃん焼きも美味しかった
金沢の烏賊は、皮を引かなくても柔らくておいしい。
もう一度行きたいな。

天気も良くて楽しかったです。
ありがとうございました。


 

【金沢のイカ】
  100% 小澤伸幸さん
金沢のイカ、おいしい。
美味でした。刺身、フライ、蒸と。

 


沈船の動画

 

 



 

 

« そろそろ終盤? | トップページ | 1000ダイブ 間近 »

海の事」カテゴリの記事