いよいよゴールデンウィーク
明日からのゴールデンウィーク
前半は西伊豆大瀬崎へ
後半は八丈島へ行ってきます。
先日の大瀬崎で
Yさんが発見した、ミナミハコフグ幼魚↓
頭に何やら生えているのは何かしら?
ふさふさが超カワイイ↓↓
« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »
明日からのゴールデンウィーク
前半は西伊豆大瀬崎へ
後半は八丈島へ行ってきます。
先日の大瀬崎で
Yさんが発見した、ミナミハコフグ幼魚↓
頭に何やら生えているのは何かしら?
ふさふさが超カワイイ↓↓
昨日6日水曜日は
南房総シャークスクランブルへ行ってきました。
今回のメンツは
初シャークのお二人とshark大好き女子の3名様
サメちゃんの歓迎に満足頂けたようで良かった良かった🦈
【サメは鮫肌】
入間市男性 M.Iさん
一度は行ってみたかったシャークスクランブル!
噂通り凄かったです!
水面はなかなかの流れで、ロープを持って潜行もドキドキ!
砂地に着くともう、
ドチザメ、アカエイ、ブダイ、クエ、メジナ、マダイ等々わんさか!
アカエイが人懐っこいのか突進してくるので押しのけるくらいでした!
こんなに集まるのかって位魚乱舞でした!
根にはカエルアンコウも居て、もう自然の水族館!
やはりサメは鮫肌ですね。 また行きたい海です!
【日本にもこんなところが!】
加須市 有居実さん
良かったです、と同時にビックリでした。
日本の、しかも関東でこんな所があったとは。
シャークスクランブルではサメの群れだけでなく、
アカエイの群れもすごかったです。
他にもハタ、コブダイ、マダイ、メジナと群れを堪能。
気になったのは、エントリー箇所が1箇所なので、
ダイバーが多いときは大変なのかなと思いました。
平日にもう一度行きたいです。
群れを上から撮影
最近のコメント