伊豆半島は旨い!!
12月入り水温が下がってくると、刺し網にかかるのが高級魚のヒラスズキ。
毎年この時期に海で食すのを楽しみにしてるんだよね。
焼き、蒸し、刺身、、和食、洋食とほとんどなんでも美味しい魚。
白身の上品な身は脂ものって素晴らしい。
んで、今回は昆布〆にしたいなぁと思ったんだけど、
これが売ってないんだよね、幅の広い昆布が。
出汁とり用は売ってるんだけどね。
金沢では、白身魚の昆布〆はかなり定番。
ヒラメ、鯛、ホウボウと、大体昆布で〆ると味変がたまんなく旨い。
だから向こうのスーパーには、昆布〆用の幅の広い昆布が普通に売ってるのよ。
て事なので、送ってもらいました。
↓↓↓
挟むだけと言う簡単仕込みで、あの歯ごたえと風味!
そして、個人的には少しネトッとするくらいが好き。。。
昨年のヒラスズキの様子
今年は12/18日)残席1あります。
追伸
あったか小物 の記事を読んで、本日買い物に来てくれました!
もちろんスクラッチカード も進呈。300円当たり。
リップシールはマジで快適だよ。
« 伊豆半島の冬~春の水中を楽しむ、自分的マストアイテム | トップページ | 毎年恒例の、、、 »
「海ごはん」カテゴリの記事
- 伊豆半島で旬を愛で、能登半島の旬を食す(2023.06.19)
- 色んな魚(2023.04.13)
- 温かい汁物が、たまんない。(2022.12.09)
- 伊豆半島は旨い!!(2022.12.03)
- 伊豆半島の魚屋(2022.11.29)