« 一泊二日の伊豆半島 大瀬崎編 | トップページ | 12月がお得です。 »

2022年11月29日 (火)

伊豆半島の魚屋

潜りに行った時に美味しい海ご飯や、
あなたの晩御飯の楽しみに欠かせない現地の魚屋さん。
お世話になっているのは真鶴の二藤さんと、伊豆山の魚久さん。
どちらも朝の仕入れから帰りの総菜の購入と、
熱海に潜りにいった時はほぼ毎回顔を出してると思う。
あなたも金目の煮つけとか、アコウダイの粕漬けとか、好きだよね。

 

で、最近気づいたんだけど、魚久の干物が凄い安いわけよ。
いままで干物は小田原の前田さん専門だったんだけど、
なんかカマスとか大きいのて1匹290円とかだし。
その日のお買い得とかもあるし。(メザシ10円だった)
それに大量に小魚仕入れた時だと思うけど、
鯵の酢漬けや小鯛フィレとかも安い!!
鯵は皮剥ぐだけだし、小鯛は好きな味付けで焼くだけ。
炊き込みご飯にもすぐ使えて、こりゃイイねって感じ。

 

むか~しからなんだけど、なんでか市場とか鮮魚並んでると、
やたらとテンションが上がる。
そういう意味では魚屋のぞくのも大好き。

Nama
二藤の鯵

 

追伸
先日魚久の大将に
「前もって連絡するから、市場の仕入れの後に横磯届けてもらえない?」
って言相談したら、
「いいよ、どうせ前通るから、その日の奴を届けてあげるよ」って。
鮮度良いに越したことないもんね。

 

« 一泊二日の伊豆半島 大瀬崎編 | トップページ | 12月がお得です。 »

海ごはん」カテゴリの記事