一泊二日の伊豆半島 大瀬崎編
初日の朝早い時間は不安になるほどの雨だったけど、
その後は急速に回復して、お天気であたたかな大瀬崎7でしたよ。
一泊二日で7ダイブ、牛丼食べて潜り、かつ丼食べて潜り、カツカレー食べて潜る!
参加者のお声です。
↓↓↓
【最年長記録になれば、、】
70% 加須市 有居 実さん
大瀬崎7の7ダイブ達成の最年長記録になればと参加しました。
ちなみに68歳3か月です。実際に潜って体力的にはまだ大丈夫そう。
初日の朝は大雨でどうなるかと思いましたが、急速に回復してよかった。
何度も潜っていますが、いつもながら先端の魚影の濃さは素晴らしいです。
【お泊りダイビング好きなので】
90% 飯能市 S.Kさん
しばらくぶりのドライスーツ、久々のナイトとちょい心配でしたが、
大瀬崎を満喫出来て非常に良かったです。
お泊りダイビング好きなんで。
2日目の先端のソラスズメ、キンギョハナダイはすごかった。
【何回もぐっても、まだ潜れる】
100~90% 福生市 A.Mさん
噂には聞いていましたが、大瀬崎7、今までに参加したことがなかったので。
楽しかったですよ。何回潜っても、まだ潜れるって。
富士山もきれいでした。
大盛りのカツカレー、、見てみたい。。。
ニシキフウライウオ
【お得に7本潜れる!】
100%福生市 M.Mさん
ゴロタの出入りがちょつと不安。
お得に7本潜れるので、ガンバロー。
お天気も一気に回復して、とても気持ちよくダイビングできました。
富士山もとってもキレイ。
久しぶりの合宿みたいな感じ。とっても楽しかったです。
« 快適に潜るために、ちょっとした小物 | トップページ | 伊豆半島の魚屋 »
「宿泊伊豆半島」カテゴリの記事
- 伊豆半島の幼魚フィーバー(2023.10.31)
- 秋の伊豆半島定番(2023.10.30)
- 夕日のベテランの話(2023.09.30)
- 三連休の伊豆半島(2023.09.19)
- ゆったりまったり平日お泊り伊豆半島(2023.05.26)