いま!です。
昨日は旬のアオリイカ産卵を見てきました。
いつ見ても不思議な光景だ。
昼から天気は回復って予報だったけど、朝から晴天。
タープがいる程の日差し。
朝一で到着したので、駐車場のおじさんに『早ぇ~な~』と。
サクサク準備し、一番乗りでアオリイカ産卵場へ。
水中はそこそこの透明度なんだけど、
なんでかイカ魚礁のところだけ白濁り。
遠くにもけっこうな数が集まぅってると思うんだけど、
ちょッと見えずらい。
それでも10杯ほどのイカが目の前で産卵。
いつ見ても不思議な光景です。
スタートが早く、2ダイブ終わっても10:30。
お天気も良いので、この日は海を見ながらのお弁当。
イスとテーブルを並べてピクニック気分。
ちょっと日差しが強すぎるけど、気持ちいいもんです。
のんびり海を見ながら、金目煮魚弁当を頂きました。
お店に戻ると3時!!羽村が一番暑い。
追伸
8/26~28南九州無人島ダイブサファリはキャンセル待ちです。
« 昨日の海 | トップページ | おいおい、そりゃ困ったぞな »
「日帰り〇〇半島へ」カテゴリの記事
- 7/3日帰り伊豆半島(2022.07.04)
- 昨日の海ご飯(2022.06.27)
- イカくん(2022.06.20)
- 鵜吞みにしちゃいけない(2022.06.16)
- 明日は〇〇を見てきます。 (2022.06.13)