ゴールデンウィークの初日はこんなでした。
ゴールデンウィーク最初の連休。
低気圧通過に伴い北東強風のため、当初予定の熱海から大瀬崎1泊に変更。
急な変更だから『宿泊は無理かな?』と思い、
熱海のホテルからのピストンも覚悟してたけど、問題なく泊まれるとのこと。
チョット前なら考えられないことだ。
ゴールデンウィークに空いてるなんて・・・
実際海も空いてたもんなぁ~。
まるで平日のようだったもん。
まぁ混むとか列ぶのが嫌いな自分にとっては良いことだけど。
きっと、初日は大雨って天気予報が効いてあのかもね。
『かなり混むのでは?』と考え、いつもより早い集合時間で出発。
功を奏してか見事にスイスイ。そして7時前!に大瀬崎到着。
車の中での、
『大瀬崎って“おおせざき”じゃないんですよ、OSEZAKIなんだよ』
と言う会話が終わらないうちに到着だ。
予想通り外海ぺったり。
この日のポイントは“一本松”と“柵下”そして3本目に湾内。
なんせ午後から本降りらしく、
どこか出かけるのも困難かもしれないので、ここは大人のダイビング合宿。
潜る、潜る、食う、潜る、食う、、、寝る・・
外の透明度は浅場が7~8mくらい。
水深を下げると徐々に見えてきて、13mくらいかな?
水温は上が19度、下は17くらいで冷たい。
それにしても、ソフトコーラル減ったね。
熱海でもそう感じるけど、それ以上に大瀬外海は減ったと思う。
初めて外海に潜ったときは、新鮮な驚きがあったもん。
『湾内とぜんぜん違う!すっごいソフトコーラルじゃん!』って。
柵下もやっぱりそう。先端方面にゴロタ沿いを移動すると、
いつも流れにドキドキしながら、
『うわぁトサカもヤギもスゴいなぁ』と思ったもんだ。
まぁ、そうやって減ったり増えたりするサイクルなのかね。
ミジンベ
柵下ではこの日もボロカサゴがいた。随分前からいる個体と一緒らしい。
台風前は結構深めにいたのが、この日はなんと10m。
しかもまるで撮ってと言わんばかり、岩の上におすまし。
湾内は浅場は濁りがけっこうある。それでも15m過ぎるとそこそこ見えるかな。
この日もミジンベは元気に動き回って言いました。
大胆に動きすぎて、瓶から外にお散歩してるくらい。
ダイビング後は大人の合宿らしく、
スマホにダイブコンピューターのデーターをダウンロードする講習。(紺ちゃんありがと)
らくらくホンでも出来た!
その後早々の夕食の後、しばらくして撃沈zzz。。。
二日目は見事な日の出に、すばらしい湾内からの富士山。
大人の合宿は朝が早いのだ。
7時からでないと潜れないのがもどかしい。
天気良く海の中もさぞ明るいだろう、とハヤる気持ちを抑えつつセッティング。
昨日午後通過した低気圧が足早だったこともあり、
今日も外海は問題なし。この日は“大川下”“柵下”“湾内北側”3本。
潜ると、、、
やっぱ昨夜は荒れたのね。砂が舞ってます。
それでも3ダイブ満喫。
浅場のゴロタの光に癒され、
柵下のショートドロップで、『あ~ぁスジハナダイやっぱり綺麗』と感激し、
湾内北魚礁の妖艶なアカオビハナダイに見とれて来た。
そうそう、久々にボラクーダにも出会ったよ。
そして最後はカツカレーで〆てみた。
よし、コレで心おきなく八丈島に行けるぞと。
« 今朝の湾内は綺麗な景色 | トップページ | 習慣力 »