« 何かのお告げ?想いが通じた? | トップページ | フィット感が全然違うのと、安心なんだよね。 »

2022年1月27日 (木)

食われるために旨い訳じゃないのに

この前のブログ では、極上きときとのイワシの話をしたね。
こう言ったおいしい大衆魚を食べると、
「魚は鯵、鯖、鰯だな。」
「こりゃ海獣類が好きなわけだよ」と思い、
すぐにサーディンランとか連想する。
別に鰯や鯖、サンマ、鰺とかは、食べられるために脂がのってるわけでもないし、
そのために彼ら自身の数が多いわけでもないのに。
でも人間以外の水中動物も、いや海鳥までもが彼らの旨さは分かってるんだよね。
実際海の中でも、こんなシーンをよく見るもん。
アオリイカが「魚ねらってるなー」と見てると、
その先に、多数のスズメダイ、とそれに混じって少数のマアジ。
烏賊もまずは鰺を狙うからね。
烏賊も好みがあるし、鰺の味が分かってるんだよ。


魚の味って言ったら、やっぱ人間では我々日本人には勝てる国はないんじゃないかな。
だって刺身で部位ごとに食すなんて、他の国の人知らないし、
知っててもせいぜいマグロ位でしょ。
でも我々は、部位だけじゃなく、旬、漁法、産地と分けるくらいだから。
だから、「脂がのってて旨い!」ってよく言うけど、
我々の言う脂ののり方ってのは(青魚編)、
身と皮の間につく素晴らしい脂なんだよね。
ちょうど刺身にすると、色付きの蒲鉾切った時みたいに、
皮側に脂がキラキラと残る感じ。
口に入れると、まず脂の甘みが来て、そのあと魚の身の味がしっかりくる。
あ~、想像してたらヨダレが出てきた。
コレがイワシ代表の青魚の最高の脂の付き方だと思う。
まぁ好みもあるかと思うけど、
対して、身自体にも過剰に脂が回ってる魚体は、
自分としては、ひつこく感じたり、脂くどく感じると思う。

 

まさか、イルカやオットセイがここまで味覚があるとは思えないが、
彼らは生きるために貪り食うのであって、
食わなきゃ自分が滅ぶんだよね。
そうなると、全身に脂がのったイワシの方がエネルギーとしてはありそうだから、
「うぉうぉうぉ、今日のは旨い!」なんてそっちの方が思うかも。

さてさて、2/6のトロ金目は、どうかな?

 

追伸
めずらしく今週末は海が無かったんだけど、
『器材チェックに行くから一緒にどう?』ってことで、
急きょお付き合いしてくれる方がいて、海の予定に。
ドライに向けて、BCの調整、レギュレーターの変更、
フィン、フロートなどなど色々と。
P1270894
スプリングストラップを交換


 

 

« 何かのお告げ?想いが通じた? | トップページ | フィット感が全然違うのと、安心なんだよね。 »

お店にて」カテゴリの記事