良い買い物と悪い買い物の話
先日の冠島の船上で食べた素麵、美味しかったなぁ。
その時ゲストのお姉さんが、
『じゃ次はうどんで、薬味はネギ少な目の生姜大葉多め、、』
とリクエストするもんだから、
それでは夏の定番ってことで、毎年買う美味しいうどんを購入したんだよね。
美味しいからお店用と、八丈島の船長とかにも送ってあげようと思ってね。
メールオーダーしたんだけど、うどん屋さんから電話がかかってきて、
ご丁寧な確認電話だったんだよね。
そして、今朝商品が届きました。
中には一筆便せんで、
『いつもご注文ありがとうございます。別の商品もお試しください』
と書いてあり、一つサンプル商品が入っていた。
更には、注文した他所の宅急便控えまでが同封されてる念の入れよう。
いや~素晴らしい。すぐにまた追加注文しましたよ。
良い買い物って商品だけじゃないんだよね。
追伸
今朝とあるダイビングメーカーに商品発注FAXを流したスタッフ。
折り返し来たFAXを見て、わなわなと震えとりましたわ。
それには、『こちらは受注センターではありません。
注文は受注センター、番号○○にお願いします、、』
マジで!もう必要最低限以外は絶対注文したくないそうです。
« 女性ダイバー必見、って別に男もいいんだけど | トップページ | これ、あなた好みなんじゃないの? »
「お店にて」カテゴリの記事
- あなたはどっち食べたくなる?(2023.11.15)
- リフレッシュ(2023.10.26)
- 島旅の画像消さなきゃ、な訳(2023.10.25)
- 美味しいもの(2023.10.13)
- 本当にそうなんだろうか?(2023.10.10)