« 膝をうった話。 | トップページ | コレで行けるかな? »

2021年2月 3日 (水)

さらに、膝をうった話

さらに膝を打った話

あなたもマジで注意して、
スマホでばっかり検索、閲覧してると、、


一つ前のコカコーラの話は読んでくれたかな?
ウエブサイトやSNSが主流でない頃から、ずっとそうであったろうけど、
現代はさらに注意が必要。
WebだろうとTVだろうと、あなたにそう思わせようとする発信者は、
大勢、頻繁に、24時間休みなしなんだから。
ここから回避し、本当に大切な情報を得るためのアドバイスが、
今朝読んだ本に書いてあったのでご紹介します。

 

アドバイスは2つ。
その1.信頼できる情報が欲しければ、たっぷりお金を払うこと。
“今のニュース市場”のモデルは、
『費用のかからない、エキサイティングなニュースをあなたの注意と引き替えに』だ。
あなたはニュースに何も支払わずに、低品質な製品を手に入れる。
さらに悪いことに、あなた自身(個人情報)が製品になってしまう。
まずセンセーショナルな見出しに目を奪われ、広告主や政治家に売られるのだ。
したがってニュース市場では
「お金は掛かるが、あなたの注意を濫用しない高品質のニュース」
のほうがはるかに優れている。
自分の注意をタダで差しだし、
見返りに低品質な情報しか受け取らないというのは、狂気の沙汰だ。
例えば、ある怪しげな億万長者が、次の取引を持ちかけたとしたら、
『毎日一時間、あなたを洗脳して、私の思い通りの政治的偏見と、
商品の偏見を、あなたの脳にインストールさせて下さい』
あなたはこの取引に同意するだろうか?正気の沙汰ではない。
だから、その怪しげな億万長者は違う取引を提案する。
『毎日一時間洗脳させてください。このサービスは無料です。』
するとこの取引は、何億もの人に魅力的に聞こえるらしい。
そんな人々に倣ってはいけない。


その2.もし、何らかの問題が自分にとって格別に重要に思えるなら、
関連した科学文献を読む努力をすること。
真実は勝手にやってくるんでなく、知る努力をする事なんですね。
膝打ちまくった話。

 

Dsc_0115_20210203114001
ブリカツ食べて~

 

追伸
ライトがあなたを守ることと、ダイビングを楽しくするのは真実。
海に行くときはライトの充電お忘れなく。

 

 

« 膝をうった話。 | トップページ | コレで行けるかな? »

」カテゴリの記事