房総半島のワカメ保存法とヒジキ煮講習会
週末の南房総の昼食は、いつもの定食屋。
元釣り宿の女将さんが、1人で営むお弁当屋?だとお思うのだけど、
そこのお店?家?で食べさせてくれる。
話に??がいっぱい付くのは、そこは看板も暖簾も何にも出てない。
よく店の前に黒板なんか出しているところがあるけど、それもない。
だからお弁当屋さんであることが分からないどころか、
何をやってる所かも分からない。
せめて暖簾の一つも出せばよいと思うのだが、
近所の知り合いオンリーの商売と言うことなんだと思う。
自分がどうやってここにたどり着いたのか、疑問だ。忘れちゃったよ。
鼻が利くってこと何だろうか。
確かに、そこの秘密基地っぷりは惹かれる。
そして、出てくるお料理も家庭料理。
先日だと、メインの鳥とマゴチ以外に、
小鉢がヒジキ煮と菜の花ゴマ和え、香の物、ワカメの味噌汁だった。
さらには有り難いお母さんの昔話が、それに添えられるって寸法で、
しめて700円。講習料だけでももうちょっと払おうかな?
こんときは、ワカメの保温方法とヒジキの煮方。
どちらも想像するより遙かに手間がかかる。
だから割愛するけど、
なんとヒジキはドラム缶で8時間も煮るのだとか。
ワカメは塩でもんで、水気を出すこと3回。
いやはや、たいしたものです。
来月の南房総は5/18土)の西川名。
潜りに行くのも楽しみだけど、昼食もまた楽しみ。
追伸
南房総の帰りのおみやげで好評の、
つみれ団子がなんと値上がりしてたよ。
最初は500g600円で、『こりゃとんでもなくお得で旨いぞ』って思ってたら、
数年前に800円になり、
それでも美味しいし、よく買ってたんだけど、
このたび1000円になってた。。。
かなりショックだ。
南房総は、、、
« 伊豆の魅力的な産直 | トップページ | 鰯 »