あなたも、なんだか寒そうと思いますか?
“天高く 馬肥ゆる秋”
そんな季語がぴったりの今日。
でも、昨日は晩秋すっとばして初冬?と思えるほどの寒さ。
“女心と秋の空”なんて言葉もあるから、
これはこれで秋の象徴なんだろうか。
一雨ごとに寒くなるというからねぇ。
さて、対して海は、
伊豆半島の海は激熱だ!
水温も一年で一番高く、魚も肥ゆる。
ほんとに群れ群でござんす。
しかしながら、「夏から海に行っていない」というあなたは、
『ちょっと海、寒そう、、』
なんて思っているんじゃないかと思うので、
ここで断言、
『全く寒くないし、今一番なんだから、今行かないでいつ行くのさ』
だいたいにして、伊豆半島の海の醍醐味ってのは、
四季折々の海中風景を見せてくれること。
その中でも、ダイバーに一番うれしいのが、秋。
まず透明度がいい、そして魚がめちゃめちゃ豊富、
回遊魚が回ってきて、南方からのかわいい幼魚も見られるわけだからねぇ。
さて、海の話はこのくらいにして、陸の話。
て言うか、味覚の秋。
当然食べ物も美味しくなる季節だ。
我が家でも、芋、栗、梨と、つまみ食いにはこと欠かない。
町の蕎麦屋の暖簾を見れば、“新そばはじまりました”の文字。
先日登場した魚屋、魚久に行っても、
『やっと魚が並ぶようになったよ』
と笑顔で大将。夏の間はいい魚が少ないのだそうだ。
と言うように、やっぱり秋だねってこと。
話が変わるが、わたしゃ、具だくさん味噌汁が大好きだ。
子供の頃も、オフクロに、
『きょうのお汁なんや?』
と良く訪ねていたのを覚えている。
金沢では、寒くなると酒粕を入れた味噌汁、粕汁を良く作る。
たっぷりの大根入れたり、魚が入ったり、それはもう暖まる。
でも東京では啜ったことがないし、
うちのカミさんは粕汁が嫌いだからってことで、
ありつくことが先ずない。
そんな中、
でも「やっぱオレ、味噌汁好きだわ」
と痛感したのが去年のこと。
人生初めての手術をし、治療していたときに、
一番良く食べれたのが、具だくさん味噌汁。
とりわけ、良く啜ったのが、
サツマイモの味噌汁。
まぁ、よく飲んだね。
毎日飽きもせず、毎晩毎朝、二杯ずつ啜ったと思う。
具だくさん味噌汁に体は救われた、と言っても過言ではない。
芋以外にも、野菜いっぱいで暖まるし、腹は膨れるし、
肉でも魚でも擂り身でも入れれば、栄養バランス的に完の璧な1椀。
さて、
そして我が家にやってきました。
加賀野菜“五郎島金時”
さっそく昨夜、具だくさん味噌汁を娘が作り、
晩と朝に啜る。
はぁ〜やっぱ好きかもぉ。
そこで思った、
前回海で大好評だった、オナガダイのあら汁。
ものすごい美味しかったんだけど、
なんか、もう一つ、物足りないような、そんな気がしていたのが、わかった。
自分は具だくさんが好きだからだ。
確かにあら汁は、おつゆメインなわけなんだけどね。
でも、こんど、白菜、大根あたりをたっぷり投入して、
食べるアラ汁でも作ってみようと思う。
あとは、ゆず味噌の焼おにぎりでもあれば、
パーフェクトかな。
寒くなればなるほど、旨くなる!
まさに魔法のお汁だ。