島の送料はとにかく高い。
非常食のカレー
メーカーから商品を入れるときに、いつもいつも気になるのが送料。
年々高くなるばかりだ。
ちょっとしたパーツなんかだと、送料の方が高い場合も、冗談で無くある。
にもかかわらず、お客さんは、きっと
『送料無料キャンペーン』
と聞いても体して響かないだろうと思う。
大口のアマゾンとかの送料無料のしわ寄せが、どこかであるに違いないわけで、
あおりを受ける、小小企業にとってはかなり厳しい。
その送料も、メーカーによって様々。
大きくても小さくても一律に関東圏はいくら、
東北北海道はいくら、と決めているところがあれば、
梱包サイズで明確に差があるところもある。
値上がりすると、送料表みたいのが事前に来るメーカーもあるんだけど、
沖縄やその他島々のところをみると、
驚く値段が付いてる。
ここで、送料が高いから腹が立つと言う単純な物でもないことが気が付いた。
メーカーによっては、営業さんが、
『あと500円で送料がかからなくなるのですけど、、』
と連絡してくれるところがあったり、
中には、
『小さい物なので、レターパックで送りますね』
と親切な連絡をくれるところも。
そういうメーカーから、
急ぎの商品や修理品を送ってもらうときに、
送料がかかっても、何とも思わない。
むしろ、当然だなってかんじ。
つまり、人でも、会社でも、お付き合いはコミュニケーションの仕方。
ビジネスの関係であろうが、なかろうが、
一手間かけた方が圧倒的に先方との関係を築ける。
なんか不思議なことだけど、
仕事はなるべくコスト(労力、時間)をかけずに、
達成できるようにしていく物なのだと思うが、
そして、自動でベルトコンベアーの如く、
うまく行けば行くほど、儲かるのかもしれないけど。
どんどん魅力は無くなる気がするよ。
一手間かけるところが妙なのは、料理の常だけど、
他も一緒だね。
文責.わじま・でんいちろう
追伸
今日はたくさんの小物が入荷した。
夏の島旅に向けて、楽しいものばかりだ。