突き詰めると何か?
『あなたにとって仕事とは?』
『何のために山登りするの?』
『趣味はなんのため?』
『旅する意義は?』
こんな事聞かれて、『ねぇ、どうして?どうして?』と繰り返されると、多少ウザく感じるが、
ココは一つ忍耐強くあなたも考えてみて。
・
・
・
・
〔幸せについて〕
アメリカで飛躍的に延びた靴のネット通販ザッポスの本を7、8年前に読んだ。
たしか、サブタイトルが「Amazonがおそれた、、、」見たいな帯が付いてたと思う。
その中で、ザッポス創始者のトニー・シェイ氏が、
『人が物事を突き詰めると、その源は“幸せになるため”に行き着く』と言っていた。
当時はかなりこの考えが腑に落ちたのを覚えてる。
つまり、それはどうして? じゃそれはどうして?と繰り返していくと、
最後は→“幸せになるため”とか、“それが幸せ”と言うもの。
まぁトドのつまりというか、究極の目的が、幸せに生きると言うことをいっている。
どうですか?あなたはこの考え共感するかな?
島旅で、満天の星々に感動するのも、
紺碧の海に潜り、怒濤の魚群に巻かれまくるのも、
白いビーチでくつろぐのも、
幸せの一部であり、それが幸せに生きるため。
与えられた仕事を一生懸命成し遂げるのも、
チームでの業績を第一に考えるのも、
休日に会社のレクリエーション活動に参加するのも、
幸せになるためであると。。
ちょっと待って!
『会社のレクリエーションや、社内の同僚上司との飲み会は違うでしょ!』
と思ったかな?
トニーも同じ事を考えた。
そこで、すべての社員が長年の親しい友人に会いに来る様に出社する会社とは?
利益よりも顧客に感動を与える為には?
こう言ったことに力を注ぎ、独特の企業文化を作ることに力を注ぐ。
トニーは独自の企業文化を10個に要約し、ザッポスの10のコアバリューとして、
社員一同でこの精神を高めていく。
当時は『こんなにすばらしい会社があるんだ?』
と羨ましさを通り越して、妬ましささえ覚えた。
いまは、『幸せ』とはいったいなんぞや?
と言う定義なるものを考えてみると、やっぱ人それぞれなんではないかなと思ってる。
心理学的にも、科学的にもこの“幸せ”なる物を考えてみると、実に奥深い。
『わぁ〜うれしいなぁ』とか、『うわぁ、ハッピー』て感じるときは脳内に伝達物質のセロトニンだったかが多く出ているらしい。
と言うことは脳にそう言った物質を医学的に起こるようにすれば、『はぁ〜しあわせ〜』
となるだろうけど、果たしてこれを幸せと呼ぶのだろうか?
金銭的経済的にはどうだろう?
これも最近の研究では、一定額を超えるとそれ以上お金を持っても幸せ度数は増えないのだそうだ。
(幸せと感じないほど持ってみたい物だが)
健康はどうか?
何にも代えられないのが健康だ。
でも、耐え難いほどの苦痛が長期にわたって続くものでないかぎり、
人は現状の病気や身体のハンディにも慣れてきて、
また新しい楽しみや幸せを見出す事が知られている。
つまり、何を持って“幸せ”と呼ぶかを定義するのがとてもむずかしということだ。
さぁ、あなたも自分にとって幸せって何か?
たまには深く考えてみよう。
文.わじま・でんいちろう
追記
いま、もっとも自分がしっくりくる考えが森信三せんせいのこの教え
↓↓
『われわれ人間は“生”をこの世に受けた以上、
それぞれ分に応じて一つの心願を持ち、
最後の一呼吸まで、それを貫きたいものです。』
森 信三
さらに追記
昨日、ひさびさに真鶴の魚屋二藤さんの押し寿司をいただいた。
やっぱり美味しく、幸せだ。