緑が増える
関東に住む自分にとって、島と言えばやはり伊豆諸島。
大島、利島、新島、式根島、神津島、、、、
これらの島と比較してってことになるんだけど、
初めて鹿児島の洋上の島々を船上から間近で目にしたときの感想は、
『なんと緑が豊富な』である。
あくまでもイメージだが、
伊豆諸島の島々は、小笠原も含め無骨でゴツゴツして緑が少ない気がする。
これに対し、三島村(硫黄島、竹島、黒島)や宇治群島、口永良部島はとても緑が多い。
海の近くまで緑が迫ってくる。
最初は伊豆諸島はどこも火山の影響を受けた島だからだろうと思っていたんだけど、
鹿児島の島々も火山島なんだよね。
それも口永良部島や薩摩硫黄島なんかは、リアルタイムで噴煙が山頂からモクモクあがってる。
何となくこれもイメージなんだけど、知らなけりゃ海から島を見たときの印象は、
もし無人島に漂流するなら、緑が豊富な方が断然住みやすそうだね。
まぁ今回のブログのタイトルは、だから緑グリーンと言う訳じゃないけど、
なんか自分の持ち物が自然と緑色の物が増えてしまうという話。
これ本当に意識してる訳じゃあないのに、である。
気がつけば、みどり。
靴もだいぶ減っては着たけど、ちょいと前ならアディダススーパースター緑、スタンスミス緑、
しかもスーパースターはラインだけ緑なのと、全体が緑なのと2足持ってた。
今は減ったとはいえ、それでもスエードの緑色を履いてる。
洋服はというと、
滅多にセーターは買わないんだけど、
なんか洗うのがめんどくさそうだし(自分が洗うわけじぁないけど)、
そんなセーター、カーディガンも深緑、トレーナーもモスグリーンがあって、
カバンは吉田カバンのMAー1みたいな色の緑。
最近このカバンも年季が入ってきたから買い換えようと思ったが、
どうやら廃盤色らしく、『だったらもう少し使うか』と。
果たしてここまでくると偶然なんだろうか?
それとも単に緑が好き?
いやいや、そんなこと無いはず。
特に緑を、『あっ!俺のカラーだ』なんて選んでないしねぇ。
そういえば最近、ハガキ買くときの万年筆のインクを緑に変えたなぁ〜。
やっぱ緑好きなのかな?
でも一ついえるのは、
海の上から緑の島を見ると、茶色以上にそこには大地と生命を感じる。
きっとこれは古の頃から人に備わった色彩感覚なんじゃないだろうか。
追記
ああ、昨年買ったアウトドアチェアも緑だ。
緑の多い鹿児島の島旅は5月後半の予定。
2月の島旅、多良間島は何色なんだろう。。。