日本最大の島、最小の島?
日本は島国ってのは誰でも分かることなんだけど、我々日本人にとって本州を島と認識しているか?、九州を島というか? と言うと否だと思う。
『北海道に行ってくる』と言っても『北海道島に行ってくる』とは言わない。本州、四国、九州から飛行機なり、船なりで離島に渡って初めて島と認識するんではなかろうか。
日本の島の数は6852島となっている。実はこの中には本州4島も含まれるそうだ。当然沖縄本島も島であるが、私からすると沖縄は本州4島と同じイメージ。
そう、つまり本島から船で渡って始めて《島》という感じだね。
では沖縄や本州を外すと一番大きい島はどこ?
択捉島3182平方km
国後島1498平方km
沖縄 1208平方km
北方4島がいかに日本にとって大切かが良く分かる。いつか択捉島の温泉に入り、海の中をのぞいてみたいとして、現実的な話をしよう。
奄美大島712平方km
やはり奄美は大きいね。
この前行ったときもそう思ったよ。北部のホテルからマングローブのある住用地区まで車で1時間半はかかったもん。
でも奄美より大きいのが、、、、
佐渡島854km
とすると一番大きいのは佐渡島と言うことになる。
15年ほど前に行ったときも地図見てるだけだと実感がなくて、イメージ的には八丈島みたいな感覚で行くととんでもないことになる。とにかくデカいから。実際島の人が言ってたけど、観光客でよくフェリーの時間に間に合わない人が多いらしい。最終日にレンタカーかりてタイムスケジュールを見誤るんだね。
まぁ、日本は小さい小さいとか言うけど、あれ誰が言ったんだろうね。ぜんぜん小さくないよ。大陸と比べれば小さいけど島としては決して小さくない。ちなみに本州は世界で7番目の大きさだもん。まだまだ島旅でゆったり訪れたい所は後をたちませんな。
そんなわけで、9月は佐渡にしよう!
追伸
一番小さい島はどこだろうね。一応島の定義では周囲100m以上と言うことになっている。
ちなみにだけどトカラ列島最大の中之島は34平方km。