小島
毎年ゴールデンウィークを利用して八丈島にいきます。 て言うかそれ以外にも年に数回は訪れる島
島旅初めて、とか、島はなんにもないから、、と言う方に ゆったり流れる島旅の楽しみ方をお教えします。
行く前に楽しみ方と言うか目標て言うかを三つ考えておきます。これは三つでなくてもよいですが、
一つだと思った程でも無いときや体験できなかったときに困り、反対に多すぎると忙しくサプライズがなくなります。
そう意味で三つぐらいがいいかと
一つは季節や限定的なものがいいですね。
例えば八丈島なら三月に行くときならフリージア摘みが出来ます。一面のフリージア畑はとってもきれいですよ。でも本当は初鰹が楽しみ。
二つ目は食べたいもの、見たいもの。
八丈だと定番のクサヤですか。是非ともホテルや民宿の晩ご飯だけでなく、直接クサヤを作っている商店に行く事をお薦めします。
三つ目は温泉
ぜひ入りましょう。露天風呂ならなおよろしい
問題は日本には稀に?温泉がない島があります。
まぁ三つはゆる〜い感じで構えてあまり過度の期待をせず楽しみにします。なぜなら島はどこも自然が厳しいものだから
画像は天気が良いときにいつものぼる八丈富士から眺めた八丈小島。
どうです絶景でしょ!
ここの海のなかは、、
お弁当屋の優しいお母さん元気かな〜
« 出会いに感謝 | トップページ | 輪島沖七つ島に浮かぶ怪獣 »
「島旅」カテゴリの記事
- 記念(2023.11.17)
- NEW白浜の参加者お声(2023.11.08)
- 紀伊半島はデカイ!(2023.11.07)
- 紀伊半島は南紀白浜(2023.11.06)
- 10月伊豆大島のお声です。(2023.10.20)